アクティブデスクトップ壁紙設定方法 | 壁紙カレンダー 壁紙館 |
※OSが Windows 98/Me/2000/XP、ブラウザがMSIE5.0以降の場合のみ壁紙にできます。 他のシステムでは基本的にアクティブデスクトップ壁紙は使用出来ません。ご了承下さい ※WindowsXPは壁紙カレンダー使用時、アイコン文字背景の透明化は機能しません。 |
1. WindowsXPでは壁紙カレンダー使用時、アイコン文字背景の透明化は機能しません。 2. デスクトップ上の [マイ ドキュメント]を開くと、 [このページには、セキュリティに不備がある可能性があります。続行しますか?] という内容のダイアログが出ます。そのまま使用頂いても勿論問題ございませんが、 気になるようでしたら、下記手順でダイアログが出ないように出来ます。 「Webページ、完全」で保存した後、壁紙の設定を行う前にWindows付属のメモ帳等で、 保存したhtmlファイルを開き、1行目と2行目を全部削除して上書き保存して下さい。 ( 1行目が <HTML><HEAD><TITLE>壁紙カレンダー</TITLE> で始まるようにする) その後、通常の手順で壁紙を設定すればダイアログは出なくなります。 ※この不要な2行は保存時にブラウザが入れるものでウィルス等ではありません。 ※メモ帳は スタート > すべてのプログラム > アクセサリ > メモ帳 で開けます。 [ファイルの種類] を [すべてのファイル] にしてからファイルを探してください。 |
設定方法 |
1.
InternetExplorerの左上にある「ファイル」メニューの「名前を付けて保存」をクリックし、 「Web ページ、完全 (*.htm,*.html)」を選択して、[マイ ドキュメント] → [マイ ピクチャ] フォルダに保存します。またはご自分で好きな場所に保存してください。 ※[マイ ピクチャ] フォルダが無い場合は、 C\WINDOWS\Web\Wallpaper に保存して下さい。 ※WINDOWS フォルダが無い場合は WINNT フォルダを探して下さい。 2. 次にデスクトップ(画面)の何もない所で右クリックして、プロパティ → デスクトップ (デスクトップが無い時は背景)の順に進み、1.で保存したhtmlファイルを選択してOKをクリック。 自分で好きな場所に保存した場合は、「参照」をクリックしてファイルを選択してください。 画像ではなく、htmlファイル(インターネットエクスプローラのアイコン)の方を選択して下さい。 画像にカレンダーは入っていません。画像にカレンダーを入れる場合は画像加工を使用下さい。 ※WindowsXPの場合、窓の手等のツールでアクティブデスクトップ機能が無効になっていると、 保存したhtmlファイルが表示されず、設定が出来ないのでご注意下さい。 ※アクティブデスクトップがオフになっていた場合は、有効にしますか?というメッセージ がでますので「はい」を選択してアクティブデスクトップを有効にしてください。 ※カレンダーの日付が間違っている時はご自分のパソコンの時計を正しく調整して下さい。 ※[マイ ピクチャ]フォルダ内のhtmlファイル、画像等が背景のリストに出なくなった場合は、 [マイ ピクチャ]フォルダ内のファイル数を100以下に減らして下さい。 |
削除方法 |
壁紙カレンダーのファイルは残す場合 デスクトップ(画面)を右クリックして、メニューから「プロパティ」を選択、次に「背景」 (XPは「デスクトップ」)パネルで一番上の「なし」を選択してOKボタンを押します。 全て削除する場合 デスクトップ(画面)を右クリックして、メニューから「プロパティ」を選択、次に「背景」 (XPは「デスクトップ」)パネルを開くと、現在使用している壁紙のファイル名が 選択された状態になっていますので、そのファイル名をメモして下さい。 ※保存時のデフォルトでは「壁紙カレンダー」というファイル名になっています。 次に右側の「参照」ボタンを押してフォルダを開きます。表示する「ファイルの種類」 を選択できますので、「HTML ドキュメント (*.htm,*.html)」にして下さい。 先程メモしたファイルを探し、そのファイル上でマウスを右クリックしてメニューから 「削除」を選択しファイル(とフォルダ)を削除して下さい。 ここから先は「壁紙カレンダーのファイルは残す場合」と同じ手順です。 |
※上記の通り設定しても画像が表示(保存)されない時は、InternetExplorerのキャッシュが破損している 可能性があります。破損の場合は、InternetExplorer の[ツール]→[インターネットオプション]をクリックし [全般] タブにある、「ファイルの削除」と「履歴のクリア」ボタンをクリックして下さい。 詳 細 ※起動時に一瞬他の壁紙が表示される事があります。これを消したい時はデスクトップ(画面) を右クリックして、メニューから「プロパティ」を選択、次に「背景」(XPは「デスクトップ」)パネル で一番上の「なし」を選択してOKボタンを押します。この操作後、壁紙を設定してください。 ※「Webページ、完全」で保存すると、HTMLファイルの他に同じ名前のフォルダ(画像を格納)が生成され ます。ファイルを他の場所に移動させたりする時は、2つ両方を同じ場所に移動させるようにしてください ※壁紙画像の上にカレンダーを合成する場合は、極力画面サイズと同じ大きさの画像を使用して下さい。 |